平成23年(2011)7月
先日、友人が米国のサンフランシスコへ観光に行った折、
パウェル駅という繁華街で地下鉄を降りエスカレーター
を上がると、外はモノモノしい雰囲気だったそうです。
何がおきているのかと通行人に聞くと、暴動(Riot)と
答えたそうです。また、警官に聞くと、抗議(protest)
と答えたそうです。
日本では、デモとか暴動に、機動隊が出動しますが、
日本と較べると、随分かっこうが違いますね。
日本では拳銃を持たないし、ジュラルミンの盾を持ち
ますよね。向うはマシンガンを持つのですね。
日本ではジュラルミンの盾を、対峙するデモ隊の、
相手の足の甲の上に、上から下にたたきつけて、
デモ隊の圧力をそぐ方法があったそうです。
だから、デモ隊の最前列の人は、足の甲の部分に
鉄板の入った作業用ワークブーツを、本当かどうか
知りませんが、はいていると聞いたことがあります。
めずらしいので、友人の許可をえて、写真を添付します。
クリックすると拡大します。